【夏の甲子園】意外と知らない!?野球観戦時の暑さ対策グッズ7選

※当記事は広告を含みます。

夏といえば甲子園!高校野球!と毎年楽しみにされている方は多いと思います!私もその1人です。

筆者は甲子園球場のある兵庫県からはかなり遠くに住んでいるので現地で応援することはできませんが、テレビで応援する予定です。

甲子園球場へ試合観戦に行く方は、今年も熱中症には要注意です。

画像引用元:https://tenki.jp/past/2023/08/07/weather/

上記は去年の8月7日(今年の開幕日)の気温です。多くの場所で30度超え、35度以上の箇所もあります。

今年なんかさらに暑くなって40度超えの場所もありますからね…。

今回は元高校野球マネージャーである筆者が『甲子園での野球観戦時に絶対持って行ってほしい暑さ対策グッズ』を紹介します!!

しっかり暑さ対策をして選手たちに声援を届けましょう!!

目次

2024年夏の甲子園の日程

甲子園の暑さ対策グッズ紹介の前に2024年の甲子園情報をまとめました。

開催日程:2024年8月7日(水)から17日間

2024年の第106回全国高等学校野球選手権大会は、2024年8月7日(水)から17日間(雨天順延、3回戦2日目、準々決勝、準決勝各翌日の休養日3日を含む)で行われることが決定しています。

暑さ対策のため試合を午前と夕方に分ける二部制?

日本高等学校野球連盟は、夏の甲子園大会において、暑さ対策のために一部の日程において試合を午前と夕方に分ける二部制を試験的に実施することを発表しています。

主な日程

大会第1日(8月7日)は午前8時30分から開会式、午前10時から第1試合を行い、午後4時から第2試合、午後6時30分から第3試合を行う。

大会第2日、第3日は、午前8時から第1試合、午前10時35分から第2試合を行い、第3試合を午後5時の開始。

準決勝の第1試合は昨年から1時間早い午前8時から開始。

確かに昼の1番暑い時間は本当に命に関わるほどの暑さになりそうですから、この決断は選手にとっても観戦者にとっても良かったのかもしれません。

第106回全国高等学校野球選手権大会の出場校

地方大会代表校出場回数
北北海道白樺学園9年ぶり4回目
南北海道札幌日大初出場
青森青森山田7年ぶり12回目
岩手花巻東2年連続12回目
秋田金足農6年ぶり7回目
山形鶴岡東2年ぶり8回目
宮城聖和学園初出場
福島聖光学院3年連続19回目
茨城霞ヶ浦5年ぶり3回目
栃木石 橋初出場
群馬健大高崎9年ぶり4回目
埼玉花咲徳栄5年ぶり8回目
山梨日本航空3年ぶり7回目
千葉木更津総合6年ぶり8回目
東東京関東第一5年ぶり9回目
西東京早稲田実9年ぶり30回目
神奈川東海大相模5年ぶり12回目
長野長野日大15年ぶり2回目
新潟新潟産大付初出場
富山富山商2年連続18回目
石川小松大谷3年ぶり3回目
福井北陸2年連続5回目
静岡掛川西26年ぶり6回目
愛知中京大中京7年ぶり29回目
岐阜岐阜城北9年ぶり4回目
三重菰野16年ぶり3回目
滋賀滋賀学園15年ぶり2回目
京都京都国際2年ぶり3回目
奈良智辯学園2年連続22回目
和歌山智辯和歌山2年ぶり27回目
大阪大阪桐蔭2年ぶり13回目
兵庫報徳学園6年ぶり16回目
岡山岡山学芸館5年ぶり3回目
鳥取鳥取城北6年ぶり6回目
広島広陵2年連続25回目
島根大社32年ぶり9回目
山口南陽工14年ぶり4回目
香川英明2年連続4回目
愛媛聖カタリナ初出場
徳島鳴門渦潮7年ぶり8回目
高知明徳義塾2年ぶり23回目
福岡西日本短大付3年ぶり7回目
佐賀有田工2年ぶり3回目
長崎創成館2年連続4回目
熊本熊本工3年ぶり23回目
大分明豊4年連続10回目
宮崎宮崎商3年ぶり6回目
鹿児島神村学園2年連続7回目
沖縄興 南2年ぶり14回目
https://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2024/team/

組み合わせ抽選会は、2024年8月4日(日)の予定です。

野球観戦時の暑さ対策グッズ7選

ではここから、絶対に買ってほしい!野球観戦時の暑さ対策グッズを紹介していきます。

大会前になると売り切れることもあるので早めに準備しておきましょう!!

野球観戦時の暑さ対策グッズリスト
  • 帽子・サンバイザー
  • 冷感タオル
  • アイシングUネッククーラー
  • アイスクールリング
  • 手持ち扇風機
  • 凍らせたドリンク
  • 汗拭きシート

帽子・サンバイザー

「言われなくてもかぶって行くわ!」と思うかもしれませんが、意外にかぶらない方多いです。

正直、筆者も帽子嫌いです。頭の中が蒸れてさらに暑い気がするんですよね。

しかし、帽子をかぶって直射日光を遮ることは非常に大事。絶対持っていきましょう。

筆者と同じく頭の中が蒸れる感じが嫌い!と言う方は、帽子に入れる『ヘッドクール』がおすすめ。

帽子の中がひんやりするので、これはかなりおすすめですし、一つ持ってたら繰り返し使えるところがいいですよね。

要注意!

日傘をさすのはタブーです。

後ろの人が見えなくなりますので日傘をさすのはやめましょう。

冷感タオル

こちらもご存知の方がほとんどかと思いますが、冷感タオルも熱中症対策に必須です。

帽子をかぶるのが嫌いな方は、冷感タオルを頭からかけておくだけも直射日光を遮ることができるのでオススメです。

冷感タオル、または汗を拭くタオルは絶対に持っていきましょう。

アイシングUネッククーラー

こちらは、少し前に話題になりました。アイシング付きのUネッククーラーです。

高校球児が使用しているもので、手で持っておかないといけないアイシングを首に掛けられる優れもの。

中に水と氷が入れられるようになっています。

個人的にはアイスリングよりも冷たさはアイシングUネッククーラーの方が勝っていると思います。

こちらは夏になると売り切れます!!興味がある方はお早めにご購入くださいね!

8月7日追記

AmazonのぞいてみたらアイシングUネッククーラー売り切れてました…。やはり人気のようです。

アイシングUネッククーラーと同様氷と水を入れるタイプのネッククーラーを見つけました!!

こちらの方がデザインが可愛らしくて首に当たる面の素材が気持ちよさそう…!

アイシングUネッククーラーを買いそびれた方はこちらも検討してみてはいかがでしょうか?

アイスクールリング

アイシングUネッククーラーと同様、首に掛けられるアイスクールリングも暑さ対策にもってこいです!

28℃以下で凍ると言うものです。筆者は3つ持っていますが、「冷たい!」と感じるのは冷凍庫から出して数十分程…。

アイスリングを購入するのであれば、保冷ケースも絶対購入してくださいね!!

アルペンスポーツのクールリング2時間用と4時間用の比較レビューも参考になるかと思うので合わせてご覧ください!

手持ち扇風機

暑い時に風を浴びたい方は手持ち扇風機がおすすめです。

しかし、手持ち扇風機の欠点は暑いところで使うと熱風を運んでくるところ…。

そんな時は扇風機の後ろに保冷剤をセットしておくだけで涼しい風が吹きますので保冷剤も併せて持っていきましょう。

最近の手持ち扇風機は進化して冷感プレート付きのものもあります!冷却プレートと顔や首に軽く当てるとひんやりして気持ち良いですよ!

凍らせたドリンク

絶対に欠かせないものである、飲み物

水分補給しないと熱中症や脱水症状になりかねません。

水、麦茶、ポカリスエット等のスポーツドリンクなどが望ましいですが、コーラなどのドリンクでもよいので水分がすぐに摂れるように準備しておきましょう!

そして、凍らせるものであれば凍らせておきましょう。

暑い時に顔を冷やしたり、氷を食べたりしてクールダウンに使えますよ!

汗拭きシート

暑い日は絶対汗をかきます。筆者はとても汗かきなので汗拭きシートが欠かせません。

拭くだけでひんやりする優れた商品が宅団出ていますが、中でも超絶おすすめしたいのが、ときわ商会さんのひんやりふくだけシャワーです!!

その中でもひんやり度Maxの「ストロングミント」を買ってください!

こちらの商品使ったことありますか?大判な上にとっっても冷たくて気持ちいい!!

マツキヨ等の近所のドラッグストアには売っていなくてロフト等に売ってあります。

Amazonでまとめ買いができるので、ひんやりふくだけシャワーは絶対使って!本当におすすめ!

【夏の甲子園】意外と知らない!?野球観戦時の暑さ対策グッズまとめ

今回は、【夏の甲子園】意外と知らない!?野球観戦時の暑さ対策グッズをまとめました。

野球観戦時の暑さ対策グッズリスト
  • 帽子・サンバイザー
  • 冷感タオル
  • アイシングUネッククーラー
  • アイスクールリング
  • 手持ち扇風機
  • 凍らせたドリンク
  • 汗拭きシート

甲子園の開幕が非常に楽しみですが、現地に応援に行かれる方は暑さ対策ばっちりにして行きましょうね!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次